COLUMN LIST コラム一覧
ジム・バグノーラ【第3回】日本企業への私の提言 –…
ジム・バグノーラ
『どうすれば社員をやる気にさせるか?』4半世紀にわたる研究成果を活用して、[Leading is Everybody’s Business]のコンセプトをどのように企業の風土・文化変革につなげてい・・・
目標達成に近づけるために、「行動を振り返る」ようにします。このときにやってしまいがちなこととは? 様々な企業の新人教育、リーダーや幹部候補生の研修・育成などに関わってきた永谷研一氏。 研修やO・・・
今回はスティーブ・ジョブズのプレゼンに近づくためのトレーニング。非常にシンプルで、一気に集中してやった方が効果のあるトレーニングです。このスティーブ・ジョブズのこだわりを一気にひとりで「再現」すること・・・
Q:”リスク管理”、”コンプライアンス”が大切なことは分かってはいますが、社員、スタッフに意識付けさせるのは難しいですよね? 「コンプライアンスはそもそも経営方針としてのテーマであり、法的知識が・・・
大林氏は日ごろは研修講師としても活躍している。その仕事柄、彼は、新入社員から悩みを相談されるそうだ。果たしてどんな悩みか。 「仕事を楽しむ人材づくりと仕事を楽しくする会社づくり」をミッションステ・・・
下記応募フォームより、ノビテクマガジンのご感想をお寄せいただいた方の中から 抽選で10名様に、図書カード500円分をプレゼントいたします。 ご希望の方は、 下記URLの応募フォーム・・・
ノビテクマガジンVol.14 怒りとの正しい付き合い方(20…
ノビテクマガジン編集部
ノビテクマガジン最新号 https://www.nobetech-mag.jp/nobetech-magazine/ ノビテクマガジンVol.14 怒りとの正しい付き合い方 ~アンガーマネジメントが・・・
目標をたてたもののいつも達成できてない…という方へ【書評】絶…
ノビテクマガジン編集部 まる
1ヶ月で4キロ、1週間に1キロずつ痩せるはずだったのに…痩せてない!! 1日3ページずつ勉強すれば、資格試験までには終わっていたはずなのにー!! 英語を毎日10分勉強する…計画だったんだけ・・・
【書評】上司力20―部下に信頼される20の法則|江口克彦 (…
ノビテクマガジン編集部 八波洋介
江口えぐち克彦かつひこ先生の「上司力20 部下に信頼される20の法則」をご紹介いたします。 まず、江口先生をご紹介させてください。 松下電器(現:パナソニック)において、あの松下幸之助・・・
【書評】「名前が出ない」がピタッとなくなる覚え方|宇都出雅巳…
ノビテクマガジン編集部 IWA
「○○さん、久しぶり~」と私の名を呼びながら近づいてくるスーツを着た男性。 クライアントに多くいる40歳前後の容姿のその人が、どんどん近づいてくる。 誰だったっけ。 そうそう、前の前に私が営業を・・・