働き方・生き方

LIFESTYLE ライフ・スタイル

堀井亜生 堀井弁護士流 相手の心を知る分析術

堀井亜生【第一問】無口な新入社員の心を知りたい – 堀井弁護士流 相手の心を知る分析術

堀井 亜生

  • Facebook
  • Twitter
  • Google+
  • はてなブックマーク
  • Linkedin

<第一問>無口な新入社員の心を知りたい

【第一問で使用】メモを取る中年男性画像

私の課に、男性新入社員が配属されてきました。

真面目そうな青年で、仕事上、特に問題行動はないのですが、とにかく無口で、同僚が話しかけても「はい」と小さい声で答える程度です。これでは先輩・上司の説明を理解できているのかよくわかりませんし、何か不満があるのであれば聞いて対応する必要があります。

同じ部署のメンバーから、ちょっとおとなし過ぎるという意見も出てきており、なんとかみんなと仲良くしてほしいと思っています。飲み会には参加していますが、隅でおとなしくしているという様子です。

近々彼と個人面談をする予定ですが、どういうことを話せばよいでしょうか。

相談者:山田 山太郎さん※・課長・40歳

※相談者は架空の人物です。

 

A 性格によるものなのか、職場環境に不満があるかどうかを見極めることが解決のポイント

horii
堀井亜生 弁護士

彼の無口が、性格によるものなのか、あなたを含めた職場環境に不満があるかどうかを見極めることが解決のポイントになります。質問を投げかけて、彼の気持ちを探っていきましょう。

解説

職場にはいろいろな人がおり、価値観も性格も多様です。その中で、人と違うことで目立ってしまう人は少なからず出てきてしまいます。みんなと違う反応ですと、上司として心配ですね。

そこで、面談のポイントを解説します。

一番やってはいけないのは、「君、いつもおとなしけど、何か心配事や不満があるかい?」と単刀直入に聞くことです。親切心からそのように聞いてしまう気持ちはわかるのですが、本人としては特に不満がない場合、「彼が不満そうに働いていると周囲に見られていること」を伝えることになるからです。そこで、雑談の中から彼の性格を理解することをオススメします。

おとなしい性格か見極めるポイントとして

①家族構成
②趣味

を聞くとよいでしょう。

聞き出す方法ですが、突然面談で家族構成を聞くと、驚かれてしまうので、「仕事に慣れましたか」「よく話す先輩や同僚はできましたか?」といった流れで、「休みの日は何をしていますか?」「一人暮らしだと家事が大変だね」「親御さんは、心配してない?」といった雑談から、聞き出しましょう。

深入りした質問はプライベートを詮索していると思われないか不安な方もいるかと思いますが、上記の内容程度であれば、問題ないでしょう。
さて、この面談からわかるのは・・・

①家族構成

女兄弟が多い、特に年上の兄弟が女性の場合
家でおとなしくしている男性も多いので、その場合にはもともと大人しい性格と判断する一要素となります。母親や姉に先回りして世話をしてもらってきた経験や、何か自分から意見を言うと母親や姉から意見される経験から自分から積極的に話しかけることをしない性格になっていることも多いです。

一人っ子
幼少期に一人で遊ぶことが多く、親が静かであれば、家でほとんど話さないこともあるので、大人しい性格になる傾向があります。

②趣味

読書、映画観賞、音楽観賞など一人で完結する趣味の人は、もともと大人しい性格になる傾向が有ります。

 

①家族構成、②趣味についての返答から性格的な無口の可能性を感じた場合には、「自分は大人しい性格だと思いますか?」と聞いてみて、本人に自覚があれば、本来の性格によると判断してよいでしょう。

彼の無口が、性格によるものなのかを探ることができましたら、次に、仕事に不満があるかという点について探っていきます。無口な人に対して、端的に今不満がある?といっても、こちらの求める返答は得られにくいです。無口でない人であっても、そもそも、上司に対して会社の不満を述べることは難しいですし、突然の問いかけのため思いつかない可能性もあります。

そこで、ご自身が新人だった頃に困ったことの話や、他の若手社員と面談してよくある困りごとを例として挙げて、あなたもそういうことで困ってない?と話を進めると相手の記憶の喚起とリラックスさせる状況を作り出すことができて、意見を聞き出しやすくなります。彼が職場環境にある程度満足している様子であれば、特に無口であることを問題視する必要はありません。

反対に、職場環境に不満があるようであれば、その不満が職場で発言できないことに結びついていないか分析をし、彼の不満を解消することでコミュニケーションをとることができるように育成やサポートをしていきましょう。

【第一問】ワンポイントアドバイス

講師への講演依頼はノビテクマガジンで!

職場コミュニケーション活性化講演会、医療現場課題解決講演会、などができる堀井 亜生弁護士法人 フラクタル法律事務所 代表弁護士
堀井 亜生 講師のプロフィールはこちら

RELATED ARTICLE -関連記事-

会員登録 (無料)
ノビテクマガジン 無料購読
いただけます

会員登録 (無料) で、
ノビテクマガジンを
無料購読 いただけます

会員登録はこちら

会員特典

・雑誌(定価780円)の 無料購読。

・主催講演会に 特別価格で参加。

その他、著名人講演会の情報も!

ノビテクマガジン倶楽部の
ご案内
  • MEETING SPACE AP 株式会社TCフォーラム

    MEETING SPACE AP 株式会社TCフォーラム
  • 講演依頼/講師紹介 nobetech BUISINESS TALENT ノビテクビジネスタレント

    講演依頼/講師紹介 nobetech BUISINESS TALENT ノビテクビジネスタレント
  • nobetech magazine

    人と組織の成長を応援するノビテクマガジン
  • 株式会社ノビテク

    株式会社ノビテク
  • 特集一覧 – 講演講師コラム 

    特集一覧 - 講演講師コラム 

講演依頼、講演会のことなら

ノビテクマガジン
ビジネスタレント

にお任せください!

[講演依頼、講演会のことなら、ノビテクマガジンビジネスタレントにお任せください!]