ノビテクマガジン Vol.18

〔特集〕
マインドセット-自律に必要なこと-
グローバル競争の激化、技術革新、働き方の変化によって、企業はもとより個人の変化が求められる時代。そんな不確実な状況だからこそ、個人が果たす役割の重要性が増してきているのではないか。
国策でもある「働き方改革」のように環境を整えることは重要だ。しかし個人でもできることはたくさんある。今一番必要なことは一人一人が『自律的に行動する力』だ。自律的になるためには、『マインドセット』が欠かせない。
『マインドセット』のきっかけはなんだろうか。『人が自律するのに必要なこと』、『何がきっかけで自律心がついたのか』、『自律がもたらす恩恵』、『自律に必要な要素』など、多様な角度で切り込む。
ノビテクマガジン Vol.17

〔特集〕
未来組織図-新しい組織のカタチ-
ノビテクマガジン Vol.16

〔特集〕
キャリアを真剣に考える
ノビテクマガジン Vol.15

〔特集〕
感覚頼みのマネジメントはもう卒業タレントマネジメントの効果とは
ノビテクマガジン Vol.14

〔特集〕
怒りとの正しい付き合い方
●インタビュー01
怒りを避けず、前に進む原動力とせよ!
脳科学者 澤口俊之
●インタビュー02
怒りは”見せ方”次第。コミュニケーションにもクリエイティブにも応用できる。
演出家 眞邊明人
もっと見る
読み込み中